top of page
HOME
NEWS
Profile
Blog
+ jungle
さくらこぶろぐ
「穏やかな日々」
全ての記事
検索
瑞生桜子
2019年12月31日
読了時間: 2分
2019年。
気がつくと、2019年の終わりを迎えていた・・・と言うのが正直な感想です。 毎年、必ずここを頑張った!だったり着実に前進した!と書き連ねていたのですが、今年は本当に暗黒のベールの中で、もがき続けた一年だったような気がします。...
瑞生桜子
2019年10月28日
読了時間: 4分
精一杯、愛するのだ。
3冊目の本は、 「THIS IS WATER」 David Foster Wallace著 / 阿部重夫訳 内容紹介 副題:思いやりのある生きかたについて大切な機会に少し考えてみたこと 卒業式スピーチとしては、2005年にスティーブ・ジョブズがスタンフォード大学で行なっ...
瑞生桜子
2019年10月20日
読了時間: 2分
美しき悪。
今月読んだ本の中で印象的だった作品、2冊目は 三島由紀夫著「音楽」(新潮文庫) 内容紹介 (BOOKベースより) 少女期の兄との近親相姦により、美しい“愛"のオルガスムスを味わった麗子は、兄の肉体への憧憬を心に育み、許婚者をも、恋人をも愛することができない。麗子の強烈な自我...
瑞生桜子
2019年10月18日
読了時間: 3分
強く生きよ。
最近読んだ本の中で印象的だった作品を3冊紹介します。 まず1冊目は、 ハリエット・アン・ジェイコブズ著 「ある奴隷少女に起こった出来事」(新潮文庫) 内容(「BOOK」データベースより) 好色な医師フリントの奴隷となった美少女、リンダ。卑劣な虐待に苦しむ彼女は決意した。自由...
瑞生桜子
2019年10月16日
読了時間: 2分
台風19号。
ニュースを見るたびに、心を痛めています。 こういうブログを書くことすら良いのか悪いのか考えましたが、祈りは言葉にすることで初めて届くのかもしれないと思い直して書いています。 私自身も氾濫した川の付近に住んでいる為、台風19号が上陸した日は一日中、数時間おきに鳴り響く警報音と...
1
2
3
4
5
bottom of page